Interview
01.仕事内容を教えてください。
ミラノ・パリ・ニューヨーク在住のスタッフと連携し、最新のファッションやブランド情報を日本のファッション業界をリードするセレクトショップを中心としたお客様に提案しています。また、欧米主要都市で開催されるファッションウィークに合わせてバイヤー様と出張を行い、現地で様々なブランドとの商談を取り纏め、受注した商品の輸入から納品までのサポートをしています。

02.丸紅ファッションリンクの強みを教えてください。
買付輸入代行ビジネスの基盤を作ったことです。SNSなどがなく、海外の情報が簡単に入手できなかった時代から、欧州ブランドの情報を集め、お客様に提案し、長年積み重ねてきたブランドとの関係性や情報網を持っています。様々な情報が容易に入手できるこの時代においても、我々にしか得られない情報をご提供できると考えています。

03.仕事をする上で、意識していることを教えてください。
海外店からの最新の情報に加え、様々なブランドとの取引実績を生かし、独自の目線での情報をご提供できるように心掛けています。また、納品まで問題なく一貫サポートできるよう、ブランド・社内・お客様と細かく、スピード感のある情報共有をすることで、円滑なコミュニケーションが取れる環境作りをしています。

04.今後の目標を教えてください。
お客様からのリクエストに対し、柔軟で迅速に対応できる知識を一層深めたいと思っています。各ブランドの生産背景や特徴まで熟知されている先輩のように、有益で幅広い知識を活かした的確なご提案ができる、頼りになる営業マンになりたいです。

LINK TO THE PEOPLE
丸紅ファッションリンク なかのひとインタビュー丸紅ファッションリンクで活躍する人材を
インタビュー形式でご紹介します。
-
このビジネス形態を最初にはじめたという歴史があります
堀さんブランドマーケティング部 営業第一課 -
円滑にコミュニケーションを図れるよう、常に準備を整えて
伊藤さんスポーツカジュアル部 営業第一課 -
絶大な信頼を受けている上司のような人材になりたい
中村さんライフスタイル部 営業第一課 -
「ありがとう」と伝えてくれる仲間がたくさんいること
池田さん管理本部 財務経理部 システム課 -
知識やノウハウを教わる側から伝える側へ
相川さんファッションアパレル部 営業第四課 -
独自に設けた品質基準で、徹底した品質管理を
手計さんスポーツカジュアル部 営業第一課 -
相手の立場にたった言葉選びが心掛けられている
倉持さんマーケティング・ECビジネス開発部 EC課 -
海外のブランドと日本のお客様の架け橋になりたい
大塚さんブランドマーケティング部 営業第一課 -
積極的なご提案をお取引先様にできるように
倉田さんファッションアパレル部 営業第三課